お引越し
午前6時18℃
昨日は三尾河神社の例祭が行われました。
とてもお天気が良く、
神事の間中せみが鳴いておりました。
神社の中に御蔵があります。
ひのきのしっかりした蔵ですが・・
この地区ではずっと使われておらず
クマがきたり
こうもりの棲み家になったり・・
雪おろしも大変・・
実は
困りものでもありました。
古民家を扱う
骨董屋さんを介して
九州に引っ越しすることに
なりました。
昨日の祭りの後
解体にあたっての
神事も執り行われました。
寂しさもありますが、
どこかで活かされるなら
うれしいことです。
直会の後、
2次会は
むろやで有志が集まり・・
語らいました