初午だんご作り

むろやん

2015年03月07日 07:49

午前6時0℃

昨日の午後
初午祭りで
お稲荷様にお供えする
だんご作りがありました。

米の粉をお湯で練って
せんべい状にして
茹でます。



あつあつを再びこねて
丸めます。

赤いのも作ります。

荘川の中でも皆でだんご作りをしているのは
我が三尾河地区だけだとか・・
シッカリつなげていきたいですね。
地区の先輩奥様に習って勉強中です。

嫁に来て23年経ちますが
未だに一番若嫁です

Share to Facebook To tweet