法事がありました。
午前6時-6℃
30センチほど積もりました
お仏壇の前で法事がしたい。
亡きばーちゃんが言っていました。
皆座ろうと思うと少し狭いのですが、
今回はお参りしたいといってくださる方皆さんに来ていただきました。
孫たちも家族たちを連れて
7人のひ孫も揃いワイワイ
お経の間は窮屈でも
我慢したり
外に行ったり
大きい子が子守したり
はたちのころに住み込みでバイトしていたMちゃんもお母さん
「何か手伝うことはない?」
気遣いの出来る大人です。
「ちゃんと子供見てなさい」
90歳を超えるおばさんは山菜の煮物などの差し入れ
岐阜の私の母も祐と前日から来てあれこれ心配
姉たちもお使いを快く引き受けてくれたり
皆ばーちゃんを大好きだった人たちです。
マスターも私も精一杯の事が出来たと思います。
無事終わってホッとしました。