スポンサーリンク
むろやのおせち
2013年01月03日
午前6時半ー9℃
又積もっています。
ゆっくりきてね
今年初日の昨日は
昼、夜共、忙しく、この雪の中
ありがたいな~という感じでした。
三箇日はバイトさんもお休みで
子供たちが大活躍
おせちつくりも皆で行いました
黒豆、
きんとん(キャラメルクリーム入りでスィートポテト風)、
たつくり(アーモンドを混ぜて香ばしく)
なます(千切りはマスターと春菜が・・細い
)
ここまでは私の担当
ここからはマスターの担当
筑前煮、こもとうふ(人気な味)
大根汁(千切り大根、糸昆布、焼き豆腐、あげ、おいも、祐作が野菜と格闘)

親戚や2,3日のお店でほぼ完食しそうです。

マスターは5人兄弟、甥、姪は13人、3人結婚していて、ばーちゃんのひ孫は5人・・・
みんな揃うとすごい数
まだ一部です。

又積もっています。
ゆっくりきてね

今年初日の昨日は
昼、夜共、忙しく、この雪の中
ありがたいな~という感じでした。
三箇日はバイトさんもお休みで
子供たちが大活躍

おせちつくりも皆で行いました

黒豆、
きんとん(キャラメルクリーム入りでスィートポテト風)、
たつくり(アーモンドを混ぜて香ばしく)
なます(千切りはマスターと春菜が・・細い

ここまでは私の担当

ここからはマスターの担当

筑前煮、こもとうふ(人気な味)
大根汁(千切り大根、糸昆布、焼き豆腐、あげ、おいも、祐作が野菜と格闘)

親戚や2,3日のお店でほぼ完食しそうです。
マスターは5人兄弟、甥、姪は13人、3人結婚していて、ばーちゃんのひ孫は5人・・・
みんな揃うとすごい数

まだ一部です。
Posted by むろやん at
07:55
│Comments(1)