スポンサーリンク
キャラメルクリーム
2013年08月31日
午前6時17℃
まだ麦茶でいけそう
暑くてなかなか作れなかった
キャラメルクリーム
やっと作りました。

これが無いと
アイスも
プリンもコーヒーゼリーも
出来ないので・・・
美味しいよ~

まだ麦茶でいけそう

暑くてなかなか作れなかった
キャラメルクリーム

やっと作りました。
これが無いと
アイスも
プリンもコーヒーゼリーも
出来ないので・・・
美味しいよ~
Posted by むろやん at
07:19
│Comments(0)
トマト
2013年08月30日
午前6時18℃
朝方は結構降りました。
飛騨の夏
トマト
我が家のトマトはミディトマト

フルーティとかいう品種??
やっと収穫できるようになりました
古川のイブシにて
黄色いトマトを購入

皮が厚めで色がきれいでした。
レモンとショウガでさっぱりと・・・
カポナータの味の決め手にもなります
プチトマトもあま~いのでポリポリおやつ代わりに食べてもおいしいです

飛騨の夏
トマト

我が家のトマトはミディトマト

フルーティとかいう品種??
やっと収穫できるようになりました

古川のイブシにて
黄色いトマトを購入

皮が厚めで色がきれいでした。
レモンとショウガでさっぱりと・・・
カポナータの味の決め手にもなります

プチトマトもあま~いのでポリポリおやつ代わりに食べてもおいしいです

Posted by むろやん at
07:37
│Comments(0)
おやつ♡
2013年08月29日
午前6時10℃
朝の仕込みが終わって
開店の前の
おやつ
我々の仕事は
段取り八分
ここまでに準備ができてナンボ
打ち合わせをしながらコミュニケーション
コーヒーとおやつで
一服
ホッ

上等の焼き菓子などあると
(T姉さん解っていらっしゃる
)
さあ今日もがんばるぞ

朝の仕込みが終わって
開店の前の
おやつ

我々の仕事は
段取り八分
ここまでに準備ができてナンボ
打ち合わせをしながらコミュニケーション
コーヒーとおやつで
一服

ホッ

上等の焼き菓子などあると

(T姉さん解っていらっしゃる

さあ今日もがんばるぞ

Posted by むろやん at
07:26
│Comments(0)
やっぱりいいね♡
2013年08月28日
午前6時10℃
「ストーブ着けようかな」
と思うほどの涼しさです。
夏の夜の催し
和装で決めれると
素敵ですよね
忙しいと
言い訳して
自分ではなかなか着ないのですが・・・
落語会の夜
春とサッチーが
着て来てくれました


かわいい

「ストーブ着けようかな」
と思うほどの涼しさです。
夏の夜の催し
和装で決めれると
素敵ですよね

忙しいと
言い訳して
自分ではなかなか着ないのですが・・・
落語会の夜
春とサッチーが
着て来てくれました

かわいい

Posted by むろやん at
07:09
│Comments(0)
落語会終わりました
2013年08月27日
午前6時11℃
快晴です。秋風です。寒いです。
日曜日の夜
今年も桂歌之助さんの落語会を開催しました。
歌之助さんとは今年で5回目
毎年楽しみにして来て下さる方
初めての方
皆お腹抱えて笑った夜でした
私たちより少しお若い歌之助さん
大人の娯楽だと思っていた落語を
うんと身近にしてくださった方です。
夕べは高山のせとさんです。
お疲れ様でした。

前座は鯛造さん

歌之助さん

終って打ち上げ
ここで聞けるお話も面白いです

快晴です。秋風です。寒いです。
日曜日の夜
今年も桂歌之助さんの落語会を開催しました。
歌之助さんとは今年で5回目
毎年楽しみにして来て下さる方
初めての方
皆お腹抱えて笑った夜でした

私たちより少しお若い歌之助さん
大人の娯楽だと思っていた落語を
うんと身近にしてくださった方です。
夕べは高山のせとさんです。
お疲れ様でした。
前座は鯛造さん
歌之助さん
終って打ち上げ
ここで聞けるお話も面白いです

Posted by むろやん at
07:33
│Comments(0)
お休みです
2013年08月26日
午前8時17℃
晴れていますが、風は涼しいです。
夕べは落語会があり、
遅くなったので皆朝寝坊Zzz
私は久々のお天気なので
洗濯とゴミだしだけして
のんびりの予定です
知らん間に秋風の荘川です

よく寝れるわ~(=^・^=)
寝ているのか踊っているのか・・・

晴れていますが、風は涼しいです。
夕べは落語会があり、
遅くなったので皆朝寝坊Zzz
私は久々のお天気なので
洗濯とゴミだしだけして
のんびりの予定です

知らん間に秋風の荘川です

よく寝れるわ~(=^・^=)
寝ているのか踊っているのか・・・
Posted by むろやん at
10:09
│Comments(0)
シデシャジン♡
2013年08月25日
午前6時15℃
荘川の山を歩くと
可愛い花に出会えます

細い紫の花は
何とも可憐
夏の終わり
草ワラの中で
凛と咲いている。
誰に見られなくても・・・・
人の行かない山の中には
美しい物があるな~。
お知らせです。
今日の夜の営業は
落語会の為
お休みいたします。

荘川の山を歩くと
可愛い花に出会えます

細い紫の花は
何とも可憐
夏の終わり
草ワラの中で
凛と咲いている。
誰に見られなくても・・・・
人の行かない山の中には
美しい物があるな~。
お知らせです。
今日の夜の営業は
落語会の為
お休みいたします。
Posted by むろやん at
08:07
│Comments(0)
きゅうり検定???
2013年08月24日
午前6時18℃
久々のしっかりした雨
干せた畑が喜んでいるなぁ
高校一年の家庭科検定4級の課題
1分間で2ミリ以内のきゅうりの輪切り50枚以上
繋がっていたり、輪になっていないものは
カウントされません

きゅうり検定ではありませんが・・
30年前を思い出す光景・・・
きゅうりの大量消費
つくだにを作ります。
途中でマスターに
「スライサー使えば・・・」
と
言われ
素直に即実行
家庭科の先生に内緒で
5教科より、
4教科の方が暮らしに直結しているな
大人になって気が付きました。
お知らせです。
明日25日夜
落語会の為、お休みいたします。
落語のチケット
まだあります。
6時開場、7時開演です。

久々のしっかりした雨
干せた畑が喜んでいるなぁ
高校一年の家庭科検定4級の課題
1分間で2ミリ以内のきゅうりの輪切り50枚以上

繋がっていたり、輪になっていないものは
カウントされません


きゅうり検定ではありませんが・・
30年前を思い出す光景・・・
きゅうりの大量消費
つくだにを作ります。
途中でマスターに
「スライサー使えば・・・」
と
言われ
素直に即実行
家庭科の先生に内緒で
5教科より、
4教科の方が暮らしに直結しているな
大人になって気が付きました。
お知らせです。
明日25日夜
落語会の為、お休みいたします。
落語のチケット
まだあります。
6時開場、7時開演です。
Posted by むろやん at
07:11
│Comments(0)
恒例です
2013年08月23日
午前6時18℃
降るならしっかり降ってくれ
お盆やゴールデンウィークなど
まとまった休みの後に
奈良からAさん夫妻が来店してくださる
キャンピングカー屋さんをしており
皆さんの車を納品して
お出かけした後
やっと
お休みです。
大きい車なのでまずは駐車できることがポイント
飛騨エリアは気に入ってみえます。
Aさんが来ると
夏の疲れが取れます。
いつもありがとうございます。

フル装備
大きいです。

始まりは愛犬達と出かけたいから・・

降るならしっかり降ってくれ

お盆やゴールデンウィークなど
まとまった休みの後に
奈良からAさん夫妻が来店してくださる

キャンピングカー屋さんをしており
皆さんの車を納品して
お出かけした後
やっと
お休みです。
大きい車なのでまずは駐車できることがポイント
飛騨エリアは気に入ってみえます。
Aさんが来ると
夏の疲れが取れます。
いつもありがとうございます。
フル装備
大きいです。

始まりは愛犬達と出かけたいから・・
Posted by むろやん at
07:31
│Comments(0)
「さくら」さんにて
2013年08月22日
午前6時19℃
荘川町牧戸に
「さくら」さんという喫茶店があります。
開店して一年になります。
壺やお皿、
骨董がいろいろ飾ってあり
見ているだけでも楽しい
かき氷が美味しいときいて
春と行ってきました。

私は生ビール
ヒィヤッホーイ
お話が弾んで
お代わりをして
ご機嫌になってしまいました

荘川町牧戸に
「さくら」さんという喫茶店があります。
開店して一年になります。
壺やお皿、
骨董がいろいろ飾ってあり
見ているだけでも楽しい

かき氷が美味しいときいて
春と行ってきました。

私は生ビール

ヒィヤッホーイ
お話が弾んで
お代わりをして
ご機嫌になってしまいました

Posted by むろやん at
07:19
│Comments(0)
荘川の夏
2013年08月21日
午前6時18℃
絶対一番美味しいと思っています
荘川の夏の風物詩
とうもろこし

甘さ、
柔らかさ、
最高です
道の駅にもいっぱい出ています。
お勧めですよ
お知らせです。
今度の日曜日
25日(夜)
むろやで桂歌之助さんの落語会やります。
チケットまだ余裕があります。
3500円(そば付き)です。
(電話)05769-2-2056

絶対一番美味しいと思っています

荘川の夏の風物詩
とうもろこし
甘さ、
柔らかさ、
最高です

道の駅にもいっぱい出ています。
お勧めですよ

お知らせです。
今度の日曜日
25日(夜)
むろやで桂歌之助さんの落語会やります。
チケットまだ余裕があります。
3500円(そば付き)です。
(電話)05769-2-2056
Posted by むろやん at
07:16
│Comments(0)
またね♡
2013年08月20日
午前6時18℃
Gちゃんが淡路へ帰って行きました
、
きのうは岐阜駅でお別れ
慣れない蕎麦打ちの助手と、釜前で
大事な腕がパンパン
ギターの音に影響しないといいけど
・・・
文句も言わず、
本当に頑張りました。
休みも、リセットも無く・・・
忙しい日々の連続であっという間の10日でした。
でも
勉強にもなったと思います。
「いらっしゃいませ
」
Gちゃんの声が響くと
気持ちがいい
日曜日のお疲れ会で
おねー様方に
「来年もよろしくね」
と言われてました。
皆待っているからね。
ツアーが連続で
くたびれが出ないといいけど・・・
またね
いつでも大歓迎です。

しっかり食べてね(細い・・)

Gちゃんが淡路へ帰って行きました

、
きのうは岐阜駅でお別れ
慣れない蕎麦打ちの助手と、釜前で
大事な腕がパンパン

ギターの音に影響しないといいけど

文句も言わず、
本当に頑張りました。
休みも、リセットも無く・・・
忙しい日々の連続であっという間の10日でした。
でも
勉強にもなったと思います。
「いらっしゃいませ

Gちゃんの声が響くと
気持ちがいい

日曜日のお疲れ会で
おねー様方に
「来年もよろしくね」
と言われてました。
皆待っているからね。
ツアーが連続で
くたびれが出ないといいけど・・・
またね

いつでも大歓迎です。
しっかり食べてね(細い・・)
Posted by むろやん at
07:12
│Comments(0)
お休みです
2013年08月19日
8月19日(月)
お休みです。
お盆週間はお陰様で盛況でした。
お天気も良く
何処も賑わったのではないでしょうか・・・
私たちは2週間荘川から出ることなく過ごしてきました。
今日は10日間泊まり込みで頑張ったGちゃんを送ってきま~す。

私は鏡餅のみかん
おやすみZzz
お休みです。
お盆週間はお陰様で盛況でした。
お天気も良く
何処も賑わったのではないでしょうか・・・
私たちは2週間荘川から出ることなく過ごしてきました。
今日は10日間泊まり込みで頑張ったGちゃんを送ってきま~す。
私は鏡餅のみかん

おやすみZzz
Posted by むろやん at
07:00
│Comments(1)
お疲れ生・-・
2013年08月18日
午前6時14℃
少し寒いです。
夜の最後のお客様が帰られて
まだ片付いていないのだけれど・・・
この
喉の渇きは
麦茶では
・・・・・・
まだ仕事があるのだから
小さいコップで

この美味しさが解る
二十歳
おっさん女子??
2杯目からは苦いだけ~
今夜の夜はお休みいたします。

少し寒いです。
夜の最後のお客様が帰られて
まだ片付いていないのだけれど・・・
この
喉の渇きは
麦茶では
・・・・・・
まだ仕事があるのだから
小さいコップで

この美味しさが解る
二十歳

おっさん女子??
2杯目からは苦いだけ~
今夜の夜はお休みいたします。
Posted by むろやん at
07:02
│Comments(1)
和良のアユ♡
2013年08月17日
午前6時18℃
我らのJ兄は郡上市和良町に住んでいます。
和良川のアユを持って来てくれました
アユは庄川より
和良川が有名
日本一の評価
姿、香り、味、三拍子揃った極上品らしい・・・

じっくり塩焼きにして、骨まで頂きました
お知らせです。
明日の夜は臨時休業いたします。
よろしくお願いいたします。

我らのJ兄は郡上市和良町に住んでいます。
和良川のアユを持って来てくれました

アユは庄川より
和良川が有名

日本一の評価

姿、香り、味、三拍子揃った極上品らしい・・・

じっくり塩焼きにして、骨まで頂きました

お知らせです。
明日の夜は臨時休業いたします。
よろしくお願いいたします。
Posted by むろやん at
07:08
│Comments(0)
お盆です
2013年08月16日
午前6時18℃
今年はばーちゃんの初盆ということもあり
一昨日、昨日にかけて
マスターの兄弟が次々
来てくれました。
忙しくてあまり相手はできませんでしたが
自由にワイワイ

マスターは5人兄弟
甥、姪は12人、その子供たちは6人・・・・

春の従妹たち
女子が一杯

以前むろやで住み込みでバイトしていた美里の長男Sくんです。
嵐のように帰って行きました

今年はばーちゃんの初盆ということもあり
一昨日、昨日にかけて
マスターの兄弟が次々
来てくれました。
忙しくてあまり相手はできませんでしたが
自由にワイワイ

マスターは5人兄弟
甥、姪は12人、その子供たちは6人・・・・
春の従妹たち
女子が一杯
以前むろやで住み込みでバイトしていた美里の長男Sくんです。
嵐のように帰って行きました

Posted by むろやん at
07:01
│Comments(0)
お陰様です♡
2013年08月15日
午前6時15℃
お盆とか、ゴールデンウィークは特別
普段とは違って一杯のお客さんが荘川を訪れて下さる
その時だけ手伝いに来てくれるような・・・
都合のいい即戦力
Gちゃんもそうだけど
J兄
もう何年のお休み返上で駆けつけてくれます。
最近ではほんとの姉さんより
むろやに来てるかも・・・

お陰様です
今日がお盆のピークかな
頑張ろう

お盆とか、ゴールデンウィークは特別

普段とは違って一杯のお客さんが荘川を訪れて下さる

その時だけ手伝いに来てくれるような・・・
都合のいい即戦力

Gちゃんもそうだけど
J兄
もう何年のお休み返上で駆けつけてくれます。
最近ではほんとの姉さんより
むろやに来てるかも・・・
お陰様です

今日がお盆のピークかな
頑張ろう

Posted by むろやん at
06:59
│Comments(0)
頑張っています
2013年08月14日
午前6時13℃
長袖の上着を着ないと朝は寒いです。
お盆お休み週間が始まりました。
先週の金曜日から
祐作の愛農同期のGちゃんが
バイトに来ています
今年で3年目
祐作は学校で愛農に戻って行ってしまいましたが・・・
一人でむろやの家族に混じっています。
ミュージシャンの卵で
長野のツアーを終え
むろやに来ました
ギターも良いけど
センスも

頑張っています
日曜日までいるので
会いに来てね

長袖の上着を着ないと朝は寒いです。
お盆お休み週間が始まりました。
先週の金曜日から
祐作の愛農同期のGちゃんが
バイトに来ています

今年で3年目

祐作は学校で愛農に戻って行ってしまいましたが・・・
一人でむろやの家族に混じっています。
ミュージシャンの卵で
長野のツアーを終え
むろやに来ました

ギターも良いけど
センスも

頑張っています

日曜日までいるので
会いに来てね

Posted by むろやん at
06:44
│Comments(0)
面倒な事は面白い
2013年08月13日
午前6時16℃
朝霧がきれいです
お盆前、最後の休日の昨日、
「のんびりしたい
リフレッシュしたい」
こんな都合のいい事をいっていたら
我らが遊びの兄貴
Yさん
「御母衣湖に行ってるから
カヌー乗りにおいで
」
朝寝坊して
行くと
カヌーは組み立てた後・・・
ごめんなさい
「誰から乗る?」
Yさんはいつも楽しそう
楽しい事しかやらないのか
何でも楽しんでしまうのか・・・
面倒な事は面白い
むろやのテーマ
そのものの人です
だから
大好きなのね

ワッショイ

この夏もバイトに来てくれたGちゃんと出航

私たちはパーコレーターでコーヒーの準備です。
春菜は初めてで興味津々
風が気持ちよく
好い休日でした
明日から頑張るよ

朝霧がきれいです

お盆前、最後の休日の昨日、
「のんびりしたい
リフレッシュしたい」
こんな都合のいい事をいっていたら
我らが遊びの兄貴

「御母衣湖に行ってるから
カヌー乗りにおいで

朝寝坊して
行くと
カヌーは組み立てた後・・・
ごめんなさい
「誰から乗る?」
Yさんはいつも楽しそう
楽しい事しかやらないのか
何でも楽しんでしまうのか・・・
面倒な事は面白い
むろやのテーマ
そのものの人です

だから
大好きなのね

ワッショイ
この夏もバイトに来てくれたGちゃんと出航
私たちはパーコレーターでコーヒーの準備です。
春菜は初めてで興味津々
風が気持ちよく
好い休日でした

明日から頑張るよ

Posted by むろやん at
07:21
│Comments(0)
お休みです
2013年08月12日
月曜日は定休日です。
お盆週間・・・
火曜日から頑張るためにも
ゆったりしようと思っています。
ニコ

朝日の当たる私のドレッサーの椅子が好き
お化粧しようとしてものかない
私がお尻落ちそうな座り方で使う???
変だなぁ

午後は今の床に
ドベェーン
と寝る
私中心
お知らせです。
お盆中は特に
夜は早めのご予約をお願いしています。
よろしくお願いいたします。
お盆週間・・・
火曜日から頑張るためにも
ゆったりしようと思っています。
ニコ
朝日の当たる私のドレッサーの椅子が好き

お化粧しようとしてものかない

私がお尻落ちそうな座り方で使う???
変だなぁ
午後は今の床に
ドベェーン
と寝る

私中心
お知らせです。
お盆中は特に
夜は早めのご予約をお願いしています。
よろしくお願いいたします。
Posted by むろやん at
07:00
│Comments(0)