スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

春ですね~

2013年03月31日

午前6時-1℃

少しづつ春が感じられるface02

ニコもお外が多くなり
気持ちいいんだなぁ

祐作が蕗の薹を採ってきて
蕗味噌を作りました。

お客様から
菜の花を頂き
辛子あえを作りました。

ほろ苦さがhand&foot09

春ですね~

荘川の桜までは
もう少しですが
お待ちくださいね














  

Posted by むろやん at 08:17Comments(0)

甲斐性

2013年03月30日

午前6時ー2℃weather01
もう雪は大丈夫

と踏んで
昨日我が家の車のタイヤは
交換しましたtransportation07

やさしさと甲斐性のなさが~emotion18

むろやの男性陣は
この両立を目指しますface05

男の子頑張ってね

雪国に生まれた以上
付いて回る
年間行事です。

地味な事が
スマートにできるって
かっこいいですよemotion10

  

Posted by むろやん at 07:43Comments(0)

根気です

2013年03月29日

午前6時-1℃weather02明け方まで小雨が降っていました。

面倒な事はおもしろいemotion10

むろやのモットーですが・・・

単純作業になると、
テンションが⤵

根気ですemotion04

きんぴらごぼう
人参マリネ

千切りだけで
1時間は・・・

好物なもので・・
頑張りますface15

灰汁で
指先は真っ黒


















































週末の小鉢になりま~す。  

Posted by むろやん at 07:14Comments(0)

初心者マーク

2013年03月28日

午前6時-1℃weather06
少し暖かいです。
着る服で悩む・・・


息子の祐作が
高校を卒業して、
2日から教習所に通い
先週
めでたく自動車免許を取得しましたface02

取ったその日に
高山から運転face08

月曜日には
関広見まで高速の往復を運転transportation07


岐阜の町は春菜が担当hand&foot08


頑張りましたemotion04


火曜日には
一人で
高山へ

日赤や眼科検診
にでかけました。

慣れない高山市内で
迷いながら

(彼は高校を三重県で過ごしていて
 高山を徒歩で3年歩き回った春菜とは違う)
どうにか帰ってきましたtransportation07

お疲れさまでした。

そうやって慣れていくのですtransportation02


  

Posted by むろやん at 07:27Comments(0)

春眠・・・

2013年03月27日

午前6時-7℃weather08

暖かくなりましたね~

朝もお昼寝も気持ちいい~face15


気持ちいい所を求めて・・・
どこでも
寝ています
























マスターの腕の中flowers&plants10
かわいいemotion11











  

Posted by むろやん at 07:35Comments(0)

おめでとう♡

2013年03月26日

午前6時-8℃weather08

24日はマスターの4○さいのお誕生日face02
私にやっと追いついたよ・・

ワイワイやるのは・・
と思いましたが、

仲間たちが
お肉やピッツァ、
スープ、カルパッチョなど
ワインもたくさんemotion10
持ち寄ってくれて
楽しい会になりましたfood04













お祝いは幾つになってもうれしいねface15  

Posted by むろやん at 07:13Comments(0)

お土産♡

2013年03月24日

午前6時ー7℃weather01
朝は寒いですが、日中は暖かくなりそうですface02

エジプトへ旅行へ行ってきたお客様から
お土産を頂きましたface05

パッケージは
ハワイのマカデミアナッツチョコレート風、
個別包装されたチョコが、
真中の空間に、くちゅっと入っている。
お土産のクオリティとしては・・・・
と思ったのですが、
食べてみると美味hand&foot09
アーモンドの周りになつめやし、
それをチョコレートコーティング
くどくなくてemotion10
ふたつ、三つと進みます。













エジプトは、
歴史遺産など観光メインで
食べ物は期待してなかったらしいのですが、
とても美味しかったそうです。

4000年超えの古都
スケールが違いますね・・

いつか訪ねてみたいです。
いつか・いつか  

Posted by むろやん at 08:54Comments(0)

揃いました

2013年03月23日

午前6時ー1℃weather02
もやもやした天気です。

黄砂、花粉、
朝から春菜もくしゃみです。

むろやの正面の部屋に
腰掛けのテーブルを
置いたのに伴い

今まで置いてあった
黒松のテーブルは
奥のお座敷に移動しました。

ゆがみがひどく
お直しから
帰ってきました














ふたつのテーブルが
まっすぐface05

以前を知っている方は
この感激は解るはず・・
見に来てねemotion10  

Posted by むろやん at 07:26Comments(0)

こんな感じです

2013年03月22日

午前6時ー8℃weather02寒いですemotion21
昨日頃から、
荘川の雪や、
道路の状況の問い合わせ
増えてきました。

道路には何もないです。
この週末はノーマルタイヤで大丈夫・・・かな

ただ
朝の気温を見ると
雪が絶対降らないと
断言はまだできないかな~

私たちも
タイヤをいつノーマルに替えるか
悩むところです。













バイクのお客さんは
想像以上に寒いと言っていました・・

周りの雪は随分消えました。  

Posted by むろやん at 07:12Comments(0)

卒業式

2013年03月21日

午前6時-7℃weather01朝は小雪が舞っていました。

少し時間が経ってしまいましたが、
3月1日に息子(祐作)の
卒業式がありました。

愛農学園農業高等学校
全寮制のとても小さな学校

20人の同級生

とても
濃い3年間を共に過ごせたと思います。

私たちも
三重県伊賀市まで、
この3年間、
何回通ったことか・・・

泊りがけで行くことも多く、
他の親さんや、先生方、沢山の方と親しくなり
親も楽しい時間を過ごす事が出来ましたface02

おめでとうございます

ありがとうございます
下の子供が高校卒業で
親の役目も一段落かな・













4月になると、1年間専攻科で
串原町へ又出かけていきます。

今は免許を取ったり

すこし家にいて
のんびりしています。












  

Posted by むろやん at 08:47Comments(0)

古い町並み

2013年03月20日

午前6時-1℃weather08

城下町、門前町、宿場町
日本中に古い町並みは色んなところにありますが

先日
祐作の卒業式に向かう途中

関宿へ寄ってきました。

私は一人で行く時
2回ほど立ち寄りましたが
マスターは初めて

屋根の形や
街並み、
独特で
見ていて楽しいface02
























昔、
建築の仕事をしていた父が
京都のお寺など行くと
建物の屋根や梁を
興味深くみていて
おじん臭~い
と思っていましたが

やっと
おばさんになって
理解ができるようになりました。











こういうのも楽しい  

Posted by むろやん at 07:20Comments(0)

どうぶつワンダーランド♡

2013年03月19日

午前6時-3℃weather01

日に日に暖かくなります

暖かくなると、
どうぶつたちの動きも盛んanimal10

いつもはじっと動かない
カモシカ君が
お散歩face02



























山の中を散歩して、
いろんな動物に会えると
楽しいですね~

  

Posted by むろやん at 08:32Comments(0)

ザ・ハンター

2013年03月17日

午前6時半-8℃weather01
雪がどんどん解けていきます。
花粉、荘川もしっかり飛んでいます。
マスターは目がかゆ~いです。


冬が長くて
狩りに出られない・・・

あっ
獲物face02










えぃ




















でっかくなっちゃったface08  

Posted by むろやん at 08:28Comments(0)

再開いたします

2013年03月15日



長い間お休み頂きました。

3月16日(土)より

再開いたしますemotion16

半月の間に
雪も随分減りました。

お店も
ブログも
頑張りますので
よろしくお願いします。



  

Posted by むろやん at 18:30Comments(1)

お知らせです

2013年03月02日

お知らせです

しばらくの間夜の営業をお休みいたします。

お昼も臨時休業の場合がございます。

ご確認の上ご来店ください。

05769-2-2056

  

Posted by むろやん at 21:18Comments(1)