スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

お休み

2013年09月30日

9月30日(月)
定休日です。

ニコが動画の猫のケンカの声に
丸い目をして反応

猫語??
わからんな~  

Posted by むろやん at 07:00Comments(0)

糠漬けの片付け

2013年09月29日

午前6時6℃weather01

ムロヤの畑と、
道の駅の直売所の
地元のきゅうりが終わり、
朝の気温が10℃を下回ってきたので
(発酵が進まなくなる気がします)
糠漬けを片づけますanimal07

巨大ホーローの糠床を出して
容器を洗い
戻して
塩の蓋をして
床下収納へ・・


来年hand&foot10

お嫁に来て
向かいのおばーちゃんの糠床を
分けてもらって
20年以上続けています。
夏の2か月程の短い漬け物ですが・・・
むろやの味になってるかなface15  

Posted by むろやん at 07:07Comments(0)

緑の館

2013年09月28日

午前6時6℃weather01

喫茶店に入って珈琲を飲むdrink01

自分で毎朝点てるので
普段はほとんどありません。
マイボトルに入れて出かけるのが
スタイル

でも、旅先で気になるお店があると
覗いてみたいface15

以前
美味しかった記憶と
時計が印象的だったお店
緑の館さんに寄ってきましたface02



時計が一杯
ネジを回すだけでも大変そう(2つの柱時計ででもできないのに・・)

素敵emotion20



「初めてみえたんですか~?」
気さくに声をかけてくださり、
奢った感じがぜんぜんない

美味しいコーヒー、雰囲気、集う人

間違いないな~

旅に行くと
あちこちに
学ぶ事がありますねface05


  

Posted by むろやん at 08:01Comments(0)

お休みです

2013年09月27日

急ですみません

本日臨時休業いたします。

来週のそば祭り
がんばるぞemotion04
  

Posted by むろやん at 07:00Comments(0)

お山の青ゆず

2013年09月26日

午前6時14℃weather08
風が吹いて変な天気ですemotion21

お山の青ゆずが高知、馬路村から
届きましたface15

青い唐辛子と塩で
柚子こしょうを作りますface16


クッション材は使わず
オリジナルタオルに座って送られてきます。

辛い唐辛子の作業は先日
春と頑張って終わらせたので

後はいい香りの仕事emotion11
柚子の皮をすって
フードプロセッサーで混ぜますdeco9
小分けして冷凍します。

鍋やあったかいお蕎麦に入れて
いただきますface05

お知らせです
今日の夜、明日
臨時休業いたします。
よろしくお願いいたします

  

Posted by むろやん at 07:19Comments(0)

スパニッシュオムレツ

2013年09月25日

午前6時11℃weather08

夕べは春の
スパニッシュオムレツemotion20



ふわふわメレンゲに
むらさきいろのじゃがいもは「インカのめざめ」
枝豆やホウレンソウも入れて
ボリューム満点face02

美味しかったですface05

flowers&plants7お知らせです

金曜日臨時休業いたします。
よろしくお願いいたします。  

Posted by むろやん at 07:37Comments(0)

お気に入り♡

2013年09月24日

午前6時14℃weather08今朝は暖かい

昨日の月曜日はお昼のみ営業emotion04
なぜか3連休で一番の賑わいface08
バタバタを終えて
チャッチャと片づけて

高山へ
グリーンホテルのお風呂deco9
ゆっくり浸かって
マスターはマッサージ
その後は


氷点下drink02
このために生きている感じface15



お風呂から出てすぐにあるラウンジ
関所です。
寄らないわけにいきませんface02

その後は9階の中華へ
ここも賑わっていました。

さぁ後一週間がんばるぞhand&foot08  

Posted by むろやん at 07:34Comments(0)

本日もやります

2013年09月23日

午前6時9℃weather02
曇っていて体感的には寒いですemotion21

昨日の夜は忙しかったですface08
さすが、
3連休中日

そして
最終日の月曜日は
意外と忙しい・・・

お蕎麦なくなり次第終了ですので
よろしくお願いしますflowers&plants7


おやすみじゃないの?
さみしいな~


寝ちゃうもんZzz

  

Posted by むろやん at 07:20Comments(0)

玉ねぎ♡

2013年09月22日

午前6時7℃weather02

永遠の名わき役
『玉ねぎ』food07

カレーでも
カツオのたたきでも
無いと絶対困る

スープでもあると無いとでは
全然違うemotion20

飴色玉ねぎを仕込みます。



10個のみじん切りは目に来るface17

続いて
たまねぎのドレッシング漬け

テレビの受け売りだったけどface05

玉ねぎ2個のスライス
オイル1カップ
酢2分の1カップ
塩大匙1
こしょう少々
混ぜてしんなりしたら出来上がり

そのままでも
肉も魚もサラダも美味しいhand&foot09

血液サラサラhand&foot08

  

Posted by むろやん at 07:18Comments(0)

茗荷舎さん 2

2013年09月21日

午前6時7℃weather11

一日では書ききれないので・・・

茗荷舎さんとは長~いおつきあいです。
オープン仕立ての頃は
私たちも20代
よく通っておしゃべりをしました。

親身にお話を聞いてくださるので
若い方や旅人、海外の方(オーガニックの人が多い)
多い気がしますface02

年齢の違う友人のおばちゃんface15
ちょっと目指していますemotion24

荘川の若い人たちのお客様も何人かみえるface01

その中の一人の彼、
結婚や仕事や色々忙しくしていた頃
「茗荷舎さん・・随分いっていないな~
僕にゆとりがないんだな~」
といったことがあります。

 『卒業したのよ 』

私たちは親子でお世話になりましたanimal07

春も高校時代
一人でお邪魔していました。

そう
ときどき
今の自分を報告しにいって
美味しい物を食べて
納得して
元気になるface16

ヒントが一杯あるお店です。

私の食生活の真中にいる
野菜の重ね煮、
酵素玄米、
どちらも
皆大原さんから教わった物ですemotion10

同じ趣味の落語も何度かご一緒しました。
お店のしがらみが無くなって自由になった
今から引っ張り出すのを楽しみにしています。



お店での最後のプレートemotion11
美味しかったです。

  

Posted by むろやん at 07:25Comments(0)

茗荷舎さん 1

2013年09月20日

午前6時7℃weather01
夕べはいい月が見れましたweather09

高山駅の近くに
茗荷舎さんという
オーガニック、玄米定食のお店があります。

20年ほどやってみえたのですが、
23日でお店を閉められます。

子供たちがお腹にいた時
日赤病院の検診の帰り
2時のバスが来るまで
お昼を頂き、
おしゃべりをしたのが
ついこの間の様ですface17



変わらず、やさしく
皆に慕われて
頑張ってこられた大原さん
お疲れ様でした。
  

Posted by むろやん at 07:17Comments(0)

天然です

2013年09月19日

午前6時5℃weather01今日も快晴ですface15

キノコは大好きでface02
マリネにしたり
買ってきたりもするけれど・・・

天然の舞茸とは
似て非なり

香りfood08_05
食感food08_04
感動food08_03

そして
ここ(荘川)に来て
味わうfood08_01

わざわざ来ることが
美味しくなるポイントらしい・・・



是非味わいに来て下さい
山もだんだん秋らしくなっていきま~すemotion07

  

Posted by むろやん at 07:15Comments(0)

荘川♡散歩

2013年09月18日

午前6時5℃weather01
昨日ほどではありませんが・・・
昨日はストーブを焚いてしまったface06
お昼がんばって半袖でいたら、冷えてしまった。

台風が去って、すっかり秋food08_04

散歩に行くと
トリカブトが咲いておりましたflowers&plants6

紫色の花は秋っぽいですねflowers&plants11




いつもはサラサラした流れの魚帰りの滝が
激流になっていましたface08


  

Posted by むろやん at 07:26Comments(0)

舞茸ごはん

2013年09月17日

午前5時1℃face08

昨日は麦茶作っていたはず・・・
何だこの寒さはemotion26


黒谷に住んでいるU君
今年も初物は彼からface02



舞茸~food08_01

今日から舞茸ごはん始めますfood08_02
良い香りがしていま~すface05

マスターも採りに行くからね~
  

Posted by むろやん at 07:16Comments(0)

月曜日ですが・・・

2013年09月16日

午前6時17℃weather03
台風の影響の雨が降っています。
東海北陸自動車道にも通行止めの箇所があるようです。
気をつけてくださいね。

こんなお天気ですが・・

今日は
お昼のみ、営業いたしますemotion04
お蕎麦売り切れで終了です。
よろしくお願いいたします。



草むらのニコ



朝の散歩にめずらしくついてきました。  

Posted by むろやん at 07:10Comments(0)

荘川神社前夜祭

2013年09月15日

午前6時16℃weather03
降っていますemotion21

夕べは
荘川神社の例祭の前夜祭
獅子舞や舞踊、お芝居などがあります。

今年は
従妹の息子さんS君が主役emotion10
丁度始まる前に到着できて最後まで観ることができました。




福袋も飛んできて
楽しい夜でした。

お知らせです
明日の月曜日はお昼のみ営業いたします。
よろしくお願いいたします。  

Posted by むろやん at 08:12Comments(0)

散歩♡

2013年09月14日

午前6時14℃weather08

ひさびさの朝散歩hand&foot06

滝の大文字草の写真が撮りたくて・・・

まだ周りが暗くて上手く撮れなくてemotion09
採ってくると水あげが上手くいかないので・・・
写真だけcamera3
自然の中で咲いているのがいいねflowers&plants1
ちょっと歩くと可愛い花flowers&plants10あるよface02


滝の水は意外と多かったですemotion26

お知らせです。
本日のお昼の営業は仕出し常務の為
1時頃にて閉店いたします。
よろしくお願いいたしますflowers&plants6  

Posted by むろやん at 07:26Comments(0)

秋らしくなってきました

2013年09月13日

午前6時14℃weather08

野生化したカスミソウflowers&plants10


満開です。



すすきも揺れていますemotion21

めっきり秋めいてきています。

朝夕は半袖でいると寒いです。

お知らせです。
土曜日は仕出し業務の為
1時頃でお昼は閉店します。
よろしくお願いします。
  

Posted by むろやん at 07:10Comments(0)

タコライス

2013年09月12日

午前6時14℃weather08
だんだんおかしい天気になってきました。

春の賄face02
タコライス

ひき肉、トマト、チーズ、レタス、玄米に乗せて、バランスもhand&foot09
ピリッとして美味しいface16

パパッと食べたいとき
丁度いいです。
バイトのおねー様方にも好評flowers&plants10
  

Posted by むろやん at 07:18Comments(0)

唐辛子(ー_ー)!!

2013年09月11日

午前6時12℃weather01
お天気がいいと寒いですemotion21

むろやの柚子こしょうemotion10

秋になると
荘川の青唐辛子と
四国の青ゆずで作るface02

青ゆずが遅れている為
青唐辛子の種取りだけ
先にやることに・・・



道の駅にあるだけ大人買い



マスク、メガネ、手袋、
危険物取り扱いです。

ふたりでやると早いhand&foot08
後半お客様が見えて
春にほとんどやらせてしまったface06

お風呂の中でも
ヒリヒリ・・・・・  

Posted by むろやん at 10:45Comments(0)