スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

さ~いた~♪

2014年04月10日

午前6時1℃weather08

遅ればせながら
荘川にも春が来た~face02

水仙ごときで喜ぶなって

冬の長い荘川にとって
色のある風景は
待ち望んでいた大切な物flowers&plants12

モノトーンの冬から
カラフルな春へ
ワクワクしてきますanimal09

桜は月末頃でしょうか・・・  

Posted by むろやん at 07:10Comments(0)

お気に入り

2014年04月09日

午前6時0℃weather11

新しい素敵なお店を発見することは
ワクワクするけれど
失敗することも・・

月曜日のお出かけは
岐阜の母を伴ってのお食事
冒険はやめて
伊奈葉神社近くの
「すず野」さんへ

荘川でお蕎麦を勉強した縁でオープン前から
ずっと気にかけてきたお店emotion20

彼の料理は
素材との会話ができていて
気持ちがこもった物ばかり
どれも美味しく
いつも感心させられます。
私たちでお蕎麦も終了で
少しおしゃべりもできて
楽しい時間
ありがとうございました。



満開の桜の時期もあって
1時の予約も
満席でびっくりface08
隣の席の方もリピーターさんたちの様子
岐阜の町の定着したようです。
この夏で4周年です。



ごちそうさまでしたemotion15
  

Posted by むろやん at 07:39Comments(0)

保護色

2014年04月08日

午前6時0℃weather08
今朝は寒いですが、お昼は暖かくなりそうです。

雪が解けて来て
山にいる動物たちが
保護色に見える・・・


かもちゃんで~すface16
ちゃんとこっちを見てたっておりま~す

判りますよface15

むろや斜め前の葛の原です。
  

Posted by むろやん at 07:03Comments(0)

お休みです

2014年04月06日

4月7日(月)は定休日です。

携帯の中に
こんな写真を見つけました。

「私は猫は好きでない」
とか
言っていたばーちゃんでしたが、



家族でしたねface15
  

Posted by むろやん at 16:34Comments(0)

なごり雪

2014年04月06日

午前6時1℃weather02

春は旅立ちの季節deco9

歌の様に
なごり雪が今朝も降りました☃






我が家の祐作も
来週から新しい学校
アパート暮らし

高校から親許を離れていたので
そんなには心配はしておりませんが・・・
頑張ってねface02





  

Posted by むろやん at 08:13Comments(0)

気をつけて

2014年04月05日

午前6時ー1℃weather01
ゆうべ少し降った雪はあがりました。

気温が微妙ですemotion21

2センチほど積もりました。






日陰など
滑るかもしれないので
気をつけて来てくださいtransportation07

昨日うっかりタイヤを交換するところでしたが
やめておいてよかったface16


  

Posted by むろやん at 07:15Comments(0)

釣れたのは・・・

2014年04月04日

午前6時5℃weather06

マスターは雨が降らない限り
足しげく
川やダムの様子を見に行くtransportation01

漁場監視員だしねface08

ちなみに
むろやは遊漁証交付所ですface23

やっと
釣り上げたのは・・・

サクラの花びらではありませんface17

鯉のうろこ???

逃がした魚は大きい・・・

  

Posted by むろやん at 07:10Comments(0)

は~るが来たよと♪

2014年04月03日

午前6時5℃weather08

朝起きると、
「チチチッチ」
「ピーチクパーチク」
「ホーホケキョ」
emotion18



梅の小枝で鶯は
はーるが来たよと唄いますface02
の唄が浮かんできますflowers&plants11

今朝はカーディガンなしで大丈夫

荘川にも遅い春
ちゃんと来ていますよflowers&plants14


  

Posted by むろやん at 07:26Comments(0)

春の遠足Ⅱ

2014年04月02日

午前6時2℃weather08

名古屋では美術館を出た後、
那古野界隈を歩くhand&foot06
円頓寺は古い商店街で、
味わい深い??

なぜか犬が宙に浮かんでいたり


こんな裏路地があったり


四間道は古い建物がおしゃれdeco10

歩いたよ~
万歩計は13000歩超えでした。
遠足ですからねface02




  

Posted by むろやん at 07:22Comments(0)

春の遠足Ⅰ

2014年04月01日

午前6時ー1℃weather11
風はありますが、体感は割と暖かいです。

昨日は毎年恒例、
むろやの春の遠足animal09

愛知県美術館では
「印象派を超えて」-点描の画家たち
の展示をしていて、
名古屋へ出かけました。
普段は月曜日休みの美術館も春休み中は営業していることが多いface02


学生の頃、美術の教科書に載っていたスーラの絵が気に入って、
画集も持っているのですが、



日曜日のポール=アン=べサン(これは画集より)

本物を見たのは初めてface05
とてもよかったですemotion21


サクラもほぼ満開
春を感じに行く遠足でしたhand&foot06
  

Posted by むろやん at 07:38Comments(0)