スポンサーリンク
臨時休業です
しめじごはん
2013年10月30日
午前6時4℃
天然しめじごはん

マスターが霜降りシメジを採ってきたタイミングだけ
年に数日分あるかないかのレア物です。
出会えた人はラッキーです
メニューにあったら是非どうぞ
お知らせです
明日は臨時休業いたします。
よろしくお願いいたします。

天然しめじごはん

マスターが霜降りシメジを採ってきたタイミングだけ
年に数日分あるかないかのレア物です。
出会えた人はラッキーです

メニューにあったら是非どうぞ
お知らせです
明日は臨時休業いたします。
よろしくお願いいたします。
Posted by むろやん at
07:21
│Comments(0)
紅葉狩り
2013年10月29日
午前6時2℃
昨日の休み、
高山への道中は赤や黄色
朝夕が冷えてやっと鮮やかになってきました。
荘川に戻ってきてから
春が滝まで行ってパチリ



この時期、地道をゆっくりドライブ
いいですよ
お知らせです
31日(木)
臨時休業いたします。
よろしくお願いいたします。

昨日の休み、
高山への道中は赤や黄色

朝夕が冷えてやっと鮮やかになってきました。
荘川に戻ってきてから
春が滝まで行ってパチリ
この時期、地道をゆっくりドライブ

いいですよ

お知らせです
31日(木)
臨時休業いたします。
よろしくお願いいたします。
Posted by むろやん at
07:13
│Comments(0)
お休みです
2013年10月28日
午前7時‐2℃
とうとうやりました
マイナスです。
寒い朝です。
今週のいいお天気の間が紅葉の最後だと思います。
今日はお休みです。
紅葉狩りに行こうかな~


私は狩りに行こうかな~

とうとうやりました

寒い朝です。
今週のいいお天気の間が紅葉の最後だと思います。
今日はお休みです。
紅葉狩りに行こうかな~
私は狩りに行こうかな~
Posted by むろやん at
07:53
│Comments(0)
0でした
2013年10月27日
午前6時0℃
のち
雨上がりで、紅葉がキラキラ
しています。
今日が最高です。

マイナスを期待して、
見に行った温度計
0でした。

朝霧がすごかったです。
今(8時)は朝日がとてもきれいです。
気持ち良い日になりそうです


雨上がりで、紅葉がキラキラ

今日が最高です。
マイナスを期待して、
見に行った温度計
0でした。
朝霧がすごかったです。
今(8時)は朝日がとてもきれいです。
気持ち良い日になりそうです

Posted by むろやん at
08:10
│Comments(0)
あたり~
2013年10月26日
午前6時7℃
夕べは結構降っていましたが、今朝は降ったりやんだりです。
紅葉はこの数日がピークだと思います
台風が行ってしまうと、寒気が入ってくるとか…・
変は気候はいやだけど、
寒いのは、やっぱりいやですね。
先日のふるさと祭りは雨天で惨敗でしたが、
唯一の救いは
お楽しみ抽選会にて
なんと
飛騨牛が当たった事

いいこともあるね
後日打ち上げでいただきました。

夕べは結構降っていましたが、今朝は降ったりやんだりです。
紅葉はこの数日がピークだと思います

台風が行ってしまうと、寒気が入ってくるとか…・
変は気候はいやだけど、
寒いのは、やっぱりいやですね。
先日のふるさと祭りは雨天で惨敗でしたが、
唯一の救いは
お楽しみ抽選会にて
なんと
飛騨牛が当たった事

いいこともあるね

後日打ち上げでいただきました。
Posted by むろやん at
07:17
│Comments(0)
臨時休業いたします
なぁらんだ~
2013年10月24日
午前6時10℃
温かいです。
お天気を心配しておりましたが、
昨日、
ご予約の方々



たくさんの車で行きます。
と、
何日も前から幹事さんからのご予約
並びました
それぞれでみえるので、集合できる所でないとおしゃべりもできない
駐車場の確保も大変ですね。
紅葉の中のドライブ
ご飯の後は白川郷まで行かれるそうです。
お気をつけて・・・

お天気を心配しておりましたが、
昨日、
ご予約の方々



たくさんの車で行きます。
と、
何日も前から幹事さんからのご予約
並びました

それぞれでみえるので、集合できる所でないとおしゃべりもできない

駐車場の確保も大変ですね。
紅葉の中のドライブ

ご飯の後は白川郷まで行かれるそうです。
お気をつけて・・・
Posted by むろやん at
07:27
│Comments(0)
走行注意
2013年10月23日
午前6時7℃
暖かい

7℃だと走行注意です。

2℃だと凍結注意
何度に境目があるの??
朝夕に冷えないので、
今年の紅葉はパッとしない

一応紅葉は始まっています
荘川から清見、高山への道は赤、黄色、色とりどりです。

暖かい

7℃だと走行注意です。
2℃だと凍結注意

何度に境目があるの??
朝夕に冷えないので、
今年の紅葉はパッとしない

一応紅葉は始まっています

荘川から清見、高山への道は赤、黄色、色とりどりです。
Posted by むろやん at
07:37
│Comments(0)
ふるさと祭り☂
2013年10月22日
午前6時7℃
温度はありますが、寒く感じます。
20日は☂のふるさと祭りでした
一日中雨のお祭りは初めてで
やるの?の問い合わせひっきりなし・・・
楽しみにしてみえる方が多いということですね
そば店を出店していましたが、
何時もの5分の1くらいのお客様でした
お天気は大事ですね
月曜日の晴れが余計に悔しく思えました。

岡じい
いつも皆を盛り上げてくれます
こういう時助けられます。
高山、清見、白川、岐阜(神戸町)、遠くからも仲間たちが集まってくれました。
そばのつながりに感謝です。

地元黒谷のIさん
ハンターで、しし汁のお肉を分けて頂きました。
おいしくできました
お蕎麦の押し売りにも皆付き合ってくれて
ありがたさもしみじみ感じたお祭りでした。

20日は☂のふるさと祭りでした

一日中雨のお祭りは初めてで
やるの?の問い合わせひっきりなし・・・
楽しみにしてみえる方が多いということですね

そば店を出店していましたが、
何時もの5分の1くらいのお客様でした

お天気は大事ですね

月曜日の晴れが余計に悔しく思えました。
岡じい


こういう時助けられます。
高山、清見、白川、岐阜(神戸町)、遠くからも仲間たちが集まってくれました。
そばのつながりに感謝です。
地元黒谷のIさん

おいしくできました

お蕎麦の押し売りにも皆付き合ってくれて
ありがたさもしみじみ感じたお祭りでした。
Posted by むろやん at
07:31
│Comments(0)
お休みです
臨時休業のお知らせ
2013年10月20日
本日20日(日)は
飛騨荘川ふるさと祭りの為
お休みいたします
お天気が心配ですが
会場にてそば店を出していますので
遊びに来て下さい
よろしくお願いいたします。

大好きなテレビでも近すぎですよ・・・
飛騨荘川ふるさと祭りの為
お休みいたします

お天気が心配ですが
会場にてそば店を出していますので
遊びに来て下さい

よろしくお願いいたします。
大好きなテレビでも近すぎですよ・・・
Posted by むろやん at
07:00
│Comments(0)
振袖の半襟付け
2013年10月19日
午前6時4℃
今にも降りそう
春が来週振袖の前撮りをするということで
自分で選んだ半襟を付けている
私が若いころに着た振袖
3姉妹で随分着古しているが
インクジェット染の最近のではイマイチらしく
私たちの物を使うことに

いじらしいね
外でも写真を撮るとか・・
晴れたらいいな
お知らせです。
日曜日20日は
ふるさと祭りでお休みです。
よろしくお願いいたします。
お天気が心配ですが、皆さん遊びに来て下さい。


春が来週振袖の前撮りをするということで
自分で選んだ半襟を付けている

私が若いころに着た振袖
3姉妹で随分着古しているが
インクジェット染の最近のではイマイチらしく
私たちの物を使うことに

いじらしいね

外でも写真を撮るとか・・
晴れたらいいな
お知らせです。
日曜日20日は
ふるさと祭りでお休みです。
よろしくお願いいたします。
お天気が心配ですが、皆さん遊びに来て下さい。
Posted by むろやん at
07:14
│Comments(0)
文具♡
2013年10月18日
午前6時2℃

曇って昨日よりは高いですが、寒くなってきました
文房具店を覗くのは大好き
高山アスモさん横のブックスアイオーさんにこだわり文具のコーナーができました。
お店をやっていて
スケジュールや記録、
大事な物を
とりあえず入れておく場所
解りやすく整理するためのアイテム

茶色の手帳は5年ほど前にここで買ったもの
薄さがいい
中をさしかえて愛用しています。
最近
B5のノートがはさめるファスナー付きのカバーを購入
領収書をはったり
残しておきたいメモ
やらなくてはならない事
やりたい事(違います)
解りやすく書いて
活用していきたいです・・
事務仕事はためるとしんどいので

4色ボールペンもお気に入りです

曇って昨日よりは高いですが、寒くなってきました

文房具店を覗くのは大好き

高山アスモさん横のブックスアイオーさんにこだわり文具のコーナーができました。
お店をやっていて
スケジュールや記録、
大事な物を
とりあえず入れておく場所
解りやすく整理するためのアイテム
茶色の手帳は5年ほど前にここで買ったもの

薄さがいい

中をさしかえて愛用しています。
最近
B5のノートがはさめるファスナー付きのカバーを購入
領収書をはったり
残しておきたいメモ
やらなくてはならない事
やりたい事(違います)
解りやすく書いて
活用していきたいです・・
事務仕事はためるとしんどいので
4色ボールペンもお気に入りです
Posted by むろやん at
07:41
│Comments(0)
朝ごはん
2013年10月17日
午前6時0℃今年一番の冷え込み
足やお腹が冷えてしまった

久々パンの登場

右上
最近ヨーグルトにフルーツと大豆を入れています。
おからでダイエットというのをきいて・・・
そのままでもいいんじゃない??
おからもやってみましたが、
もさもさして少し食べにくいかな
茹で大豆の方がコリコリとして美味しいです
腹持ちも好い気がします
ダイエットの効果は・・・

足やお腹が冷えてしまった

久々パンの登場

右上
最近ヨーグルトにフルーツと大豆を入れています。
おからでダイエットというのをきいて・・・
そのままでもいいんじゃない??
おからもやってみましたが、
もさもさして少し食べにくいかな
茹で大豆の方がコリコリとして美味しいです

腹持ちも好い気がします

ダイエットの効果は・・・
Posted by むろやん at
07:34
│Comments(0)
大根葉畑
2013年10月16日
午前6時11℃
一晩中降っています。風は
そんなではないですが・・
大根葉畑である

種を蒔いたのですが
台風で流れてしまって・・・
畝には生えず・・
大根として収穫するのは諦めて
大根葉を採ることに

茹でて
炒めて
ふりかけを作ります。
意外と美味しいんですよ
大根を買っても葉の部分はカットされていることがほとんどなので
畑があるおかげですね
おしらせです。
今度の日曜日20日は
ふるさと祭りです。
むろやはお休みをして
会場で仲間とそば屋を出店しております。
よろしくお願いいたします

一晩中降っています。風は
そんなではないですが・・
大根葉畑である

種を蒔いたのですが
台風で流れてしまって・・・
畝には生えず・・
大根として収穫するのは諦めて
大根葉を採ることに
茹でて
炒めて
ふりかけを作ります。
意外と美味しいんですよ

大根を買っても葉の部分はカットされていることがほとんどなので
畑があるおかげですね

おしらせです。
今度の日曜日20日は
ふるさと祭りです。
むろやはお休みをして
会場で仲間とそば屋を出店しております。
よろしくお願いいたします

Posted by むろやん at
07:28
│Comments(0)
白川郷
2013年10月15日
午前6時7℃
曇りだと余計寒く感じます。
昨日より店でも長袖です
昨日は白川郷のある荻町地区に
オードブルの配達
地区に取りまとめをしてくださるありがたい方がみえて
毎年たくさんの注文を頂きます。
今年は連休最終日とお天気で
とても賑わっていました
車両規制がかかっている為
ほぼ歩行者天国
道を埋めている人の中を安全に走行するのは大変
配達したお客様方は皆
白川郷の真中に住んでいて
生活も含めての世界遺産
こんな状況は日常なのですね。

おとぎ話のような風景に車は似合いませんがね。

曇りだと余計寒く感じます。
昨日より店でも長袖です

昨日は白川郷のある荻町地区に
オードブルの配達

地区に取りまとめをしてくださるありがたい方がみえて
毎年たくさんの注文を頂きます。
今年は連休最終日とお天気で
とても賑わっていました

車両規制がかかっている為
ほぼ歩行者天国

道を埋めている人の中を安全に走行するのは大変
配達したお客様方は皆
白川郷の真中に住んでいて
生活も含めての世界遺産
こんな状況は日常なのですね。
おとぎ話のような風景に車は似合いませんがね。
Posted by むろやん at
07:43
│Comments(0)
お休みです
2013年10月14日
午前6時2℃
寒い朝です
今日は連休最終日ですが、
お店はお休みです。
10月14日は
白川郷のある荻町地区の
「どぶろく祭り」
地区の方からオードブルの注文が
毎年たくさんいただきます。
お店を開けながら作るのは無理
仕出しに専念します。
よろしくお願いいたします。

私は忙しい時に人間に絡みます

寒い朝です

今日は連休最終日ですが、
お店はお休みです。
10月14日は
白川郷のある荻町地区の
「どぶろく祭り」
地区の方からオードブルの注文が
毎年たくさんいただきます。
お店を開けながら作るのは無理
仕出しに専念します。
よろしくお願いいたします。
私は忙しい時に人間に絡みます

Posted by むろやん at
07:35
│Comments(0)
芸術の秋
2013年10月13日
午前6時2℃
ひさびさ寒い
秋も深まると、
夜も長くて、
芸術の秋に浸る

春が何やら作り始めた。


Uピンを着けて髪飾りにするらしい。
振袖の写真を撮る為
色々準備しているみたいです。
今日も半襟をつけるとか・・・
母は何もできない・・
すまん
お知らせです。
明日はお休みです。

秋も深まると、
夜も長くて、
芸術の秋に浸る

春が何やら作り始めた。
Uピンを着けて髪飾りにするらしい。
振袖の写真を撮る為
色々準備しているみたいです。
今日も半襟をつけるとか・・・
母は何もできない・・
すまん
お知らせです。
明日はお休みです。
Posted by むろやん at
07:13
│Comments(0)
ありがたいね~
2013年10月12日
午前6時11℃
隣の奥様は庭の手入れや
お花が大好き
自宅もとても素敵に
花や骨董、手作りの物を飾ってみえます。
玄関の甕に生けなさいと
大きな花や実を持って来て下さいました

前はテーブルにも野の花を飾りましたが、
ひっくり返すトラブル多発で
今年はあまり飾れませんでした
でも
やはり
花があると
いいですね~
お知らせです。
3連休ですが、月曜日は荻町祭りの仕出しの為、
お店はお休みです。
夜は土日とも、ご予約でほぼ満席です。
よろしくお願いいたします。

隣の奥様は庭の手入れや
お花が大好き

自宅もとても素敵に
花や骨董、手作りの物を飾ってみえます。
玄関の甕に生けなさいと
大きな花や実を持って来て下さいました

前はテーブルにも野の花を飾りましたが、
ひっくり返すトラブル多発で
今年はあまり飾れませんでした

でも
やはり
花があると
いいですね~

お知らせです。
3連休ですが、月曜日は荻町祭りの仕出しの為、
お店はお休みです。
夜は土日とも、ご予約でほぼ満席です。
よろしくお願いいたします。
Posted by むろやん at
07:20
│Comments(0)