スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

法事がありました。

2015年03月11日

午前6時-6℃weather04
30センチほど積もりましたface07

お仏壇の前で法事がしたい。
亡きばーちゃんが言っていました。

皆座ろうと思うと少し狭いのですが、
今回はお参りしたいといってくださる方皆さんに来ていただきました。

孫たちも家族たちを連れて
7人のひ孫も揃いワイワイ
お経の間は窮屈でも
我慢したり
外に行ったり
大きい子が子守したり

はたちのころに住み込みでバイトしていたMちゃんもお母さん
「何か手伝うことはない?」
気遣いの出来る大人です。
「ちゃんと子供見てなさいface02

90歳を超えるおばさんは山菜の煮物などの差し入れemotion10
岐阜の私の母も祐と前日から来てあれこれ心配
姉たちもお使いを快く引き受けてくれたり
皆ばーちゃんを大好きだった人たちです。

マスターも私も精一杯の事が出来たと思います。



無事終わってホッとしました。


  

Posted by むろやん at 07:23Comments(0)

春は遠い

2015年03月10日

午前6時0℃weather04

昨日は雨だったのに
夜遅くから
またまた雪模様

5㎝ほどはありますface08

高山中心部の積雪はもうないということで
飛騨の人でも
荘川のこの現状は理解できないかも・・・

先日の法事でも
下界の人はノーマルタイヤtransportation07

大丈夫の日もありますが、
まだまだ油断はできません。
季節の変わり目が危ない

あぁ~
春は遠いanimal09
  

Posted by むろやん at 07:41Comments(0)

定休日です。

2015年03月09日

午前8時2℃weather08

今日は定休日face15

昨日は法事があり
ばーちゃんを偲ぶ40人ほどの親戚が集まりました。

マスターも私も((=^・^=))もくたびれて
まったりです。


今日は片づけをして
雛様を出したいと思います。
  

Posted by むろやん at 09:39Comments(2)

臨時休業いたします。

2015年03月08日

午前6時0℃weather08

本日3月8日(日)は臨時休業いたします。
よろしくお願いいたします。


ニコはたくさんの親戚が家の中に入ってくると
安全を確保するのに苦労する(=^・^=)
(ソファーの上にて・・)
  

Posted by むろやん at 07:26Comments(0)

初午だんご作り

2015年03月07日

午前6時0℃weather11

昨日の午後
初午祭りで
お稲荷様にお供えする
だんご作りがありました。

米の粉をお湯で練って
せんべい状にして
茹でます。



あつあつを再びこねて
丸めます。

赤いのも作ります。

荘川の中でも皆でだんご作りをしているのは
我が三尾河地区だけだとか・・
シッカリつなげていきたいですね。
地区の先輩奥様に習って勉強中です。

嫁に来て23年経ちますが
未だに一番若嫁ですface08
  

Posted by むろやん at 07:49Comments(0)

缶詰バー??

2015年03月06日

午前6時-5℃weather11
今朝も冷えてますemotion21

なかなか封を切ることが出来なかった
ラタトゥイユの缶詰

旬の物を詰めているので
今の野菜たちより美味しいかも・・・


パンだけは自家製ですface02


缶詰バーfood01
こんな食卓も
たまには楽しいface15

※お知らせです。
 3月8日(日)は臨時休業いたします。
 よろしくお願いします。  

Posted by むろやん at 07:30Comments(0)

春なのに~♪

2015年03月05日

午前6時ー6℃weather04
大きい雪だるまほどではないですが、
今日も降っています。


春なのに~emotion18

飛騨では春分の日頃までは油断ならないとか

美濃地方育ちの私にはまるで想像できない風景でしたemotion21

2○年たっても慣れはしません・・・
  

Posted by むろやん at 07:34Comments(0)

Eテレ♡

2015年03月04日

午前6時0℃weather04
ぐしゃぐしゃの雪がふりました。
気温が高いのですぐに溶けてしまいそうですが、
ハンドルを取られないように気を付けてくださいtransportation07
3月に入ったのに毎日雪情報ですemotion26

Eテレ♡
教育テレビと言わなくなったのはいつからか?

朝のテレビ体操の時間あたりから
にほんごであそぼ
0655
シャキーン
ピタゴラスイッチ
フックブッロー
大人も楽しめる番組が結構あります。



ピタゴラスイッチに出てくる
ネズミのスーface02
働き者で頑固者、
大好きです。

ニュースに疲れると
チャンネルを変えちゃいますface16
朝はいい気分で始まりたいですものねflowers&plants10

  

Posted by むろやん at 07:37Comments(0)

ひかり

2015年03月03日

午前6時-9℃weather01

荘川町は光ケーブルに移行され
テレビなどの工事が徐々に行われています。

我が家のテレビやインターネットも
先週切り替えの工事の方がみえました。

BSのチャンネルは
今までアナログで観ていたので
特にきれいに映るようになった気がします。

自然を扱う番組は本当に変わりましたhome2

インターネットが早くなったかは
正直わかりませんが、

建物、地形、降雪による電波障害がなく、
安定した映像が送られてくる
というのは
今年の冬の様に
肝心な時に電波が悪くなり
テレビが見れない日が何日もあったので
ありがたいです。
  

Posted by むろやん at 07:23Comments(0)

お休みです

2015年03月02日

午前6時-1℃weather04
ぐしゃぐしゃの雪が積もっています。

今日はお休みです



お立ち台の上のニコ(=^・^=)


ポージングもばっちりcamera3


  

Posted by むろやん at 07:27Comments(0)

降ってます⛄

2015年03月01日

午前6時-1℃weather04

大粒の雪が降ってます⛄


雪が止んでも路面は凍っていたりしています。

日陰やカーブ、
対向車が膨らんで来たりtransportation07
巻き込まれたりすることも・・・

スピードの出し過ぎには注意ですねface21

下界はもう春なので
ここの現状は信じられないと思います。

3月の方がかえって怖いかも
気を付けて来てくださいtransportation02  

Posted by むろやん at 07:53Comments(0)