スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

ゆず

2014年12月09日

午前6時ー4℃weather08
黄ゆずを頂いたので
ゆずの仕事をしました。

皮は塩と唐辛子と混ぜてゆずこしょうに

果汁を絞って


種は蒸し焼きにして食べるとリュウマチにいいとか・・・

果汁は漬物に入れます。

残った袋の所をネットに入れてお風呂に
ゆず湯です。
(これでいいのか・・・)

捨てるところなしですface15  

Posted by むろやん at 07:38Comments(0)

定休日です

2014年12月08日

午前6時ー7℃weather08
寒い朝です。
夕べ荘川の黒谷~新渕地区辺りまで停電があった様です。
冬に電気が止まると、
ヒーターや、ボイラー
照明以外にも暖を取るのにも影響します。
反射板のストーブなど、
電気のいらない暖房器具もあると安心ですねface02

今日は定休日です。

皆お出かけ
寒いな~


ニコハモフモフの座椅子で寝ています(=^・^=)
  

Posted by むろやん at 07:06Comments(0)

雪やコンコ

2014年12月07日

午前6時ー6℃weather04

雪やコンコ

同じとこで毎日写真撮ると違いが分かる。


つららも生育中emotion21

町からでは想像できない状況です。
高速も通行止めがあったり
とにかく飛騨方面にお越しの方は
注意をして来てくださいtransportation07


  

Posted by むろやん at 08:07Comments(0)

想像以上

2014年12月06日

午前6時ー4℃weather04
荘川ではずーっと降っています

旧高山市内は何にもない

昨日
高山からの帰り
清見インターはチェーン規制をしていて、
高速に乗せてもらえなかった車が
そのまま下道を進んだらしく
松の木峠の手前の坂で止まっていましたtransportation07
それ以上進むことも
戻れない様子

その先では
道路の真ん中に
鹿が・・・


止まったり
引き返そうとしたり
しばらく悩み
山へと走っていきましたhand&foot06

想像以上の急な積雪

気を付けようね  

Posted by むろやん at 07:28Comments(0)

冬の花火

2014年12月05日

午前6時-3℃weather04朝からまた降っています。

先の日曜日の夜
東海市の花火大会へ行って来ましたtransportation07

空気が澄んでいてきれいでしたemotion21
見るのと飲むのが忙しくてdrink02
写真はうまく撮れなかった・・・

夏にできなかった催しが延期したということで
私たちはラッキーface15

花火大会といえば
長良川は地元なので
子供の頃は
よく行きました。
大人になってからは全然
ほんと
ひさびさでしたdeco10
心配していた雨もほとんど大丈夫でした。

翌日は
生憎のお天気でしたが
常滑まで出かけて
焼き物の町を散策してきましたhand&foot06



土管が埋めてあったり
陶器のお店や
アンティークのお店
雑貨やさん
猫歩きのようにあちこちに猫がいて
楽しい散策でしたflowers&plants12  

Posted by むろやん at 07:39Comments(0)

ほたて~

2014年12月03日

午前6時ー3℃weather04
1日で一変face08
根雪になりそうです。

先日マスターがボランティアで訪れた
石巻から
ホタテが送られて来ました。

左のオレンジ色の紐を刺していく作業をしてきたのです。

美味しかったです。

※お知らせです。
今日の夜と明日は臨時休業いたします。
よろしくお願いいたします。  

Posted by むろやん at 07:14Comments(0)

雪⛄

2014年12月02日

午前6時ー1℃weather04

朝起きると(*_*)
コッコッと振っていますemotion21



お天気が続いていたので
いったんノーマルに戻していたハスラーのタイヤも
スタッドレスに履き替えますtransportation07

皆さんもタイヤを替えてから来てくださいね。
寒いので暖かくして来てください。

※お知らせです。
3日(水)夜
4日(木)は臨時休業いたします。
よろしくお願いいたします。

  

Posted by むろやん at 07:14Comments(0)